2011年12月17日土曜日

臺北縣三峽鎭五寮國民小學(要調査)

現在地:臺北縣三峽鎭(2011年9月5日撮影)

五寮義塾
民国16年(1927年)昭和2年5月1日
(公報未調査)

大埔公學校五寮分教場
民国20年(1931年)昭和6年
(公報未調査)

挿角公學校五寮分教場
民国30年(1941年)昭和16年1月
(公報未調査)

挿國民學校五寮分教場
民国32年(1943年)昭和18年4月1日
(公報未調査)

<解説>
自校史及び『續修臺北市』による年月日は公報においては記載されていない。
民國30年(1941年)昭和16年4月1日臺北州報第1780號 昭和16年4月1日告示第78號においては当時の公學校分校の全てが國民學校に変更されたリストにもなっているが、そこにおいても「挿角公學校五寮分教場」の記載はなかった。また昭和19年1月1日現在の職員録においても「挿國民學校五寮分教場」の記載はなかった。このことから考えられることは、國民學校の成立が昭和19年4月か20年4月の可能性である。それまで學校があったとすれば、分離教室として運営されていたことである。いずれにしても詳細な調査が必要である。

0 件のコメント:

コメントを投稿