現在地:基隆市中正區 八斗子(2012年3月17日撮影)
基隆公學校八斗仔分教室
民国前14年(1898年)明治31年
(公報未確認)
『基隆市誌』による
基隆公學校八斗仔公學校
民国前4年(1908年)明治41年4月1日
(公報未確認)
『基隆市誌』による
八斗仔公學校に変更になったかどうかは不明。
基隆公學校八斗子分校
民國10年(1921年)大正10年4月24日
臺北州報第87號 大正10年5月10日告示第87號
基隆第一公學校八斗子分校
(公報未確認)
基隆第三公學校
民国17年(1928年)昭和3年4月1日
臺北州報第174號 昭和3年4月9日告示第90號
基隆市八斗子公學校
民国22年(1933年)昭和8年4月1日
臺北州報第899號 昭和8年3月12日告示第23號
基隆市八斗子國民學校
民國30年(1941年) 昭和16年4月1日
臺北州報第1780號 昭和16年4月1日告示第78號
<解説>
民國10年(1921年)大正10年4月24日臺北州報第87號 大正10年5月10日告示第87號は基隆公學校八斗仔公學校から基隆公學校八斗子分校への変更である。もし八斗仔公學校に変更になった時期として考えられるのは、基隆廰(民国前11年(1901年)明治34年11月11日から民国前3年(1909年)明治42年10月24日)の時代である。この間の公報は保存がされていないため、確認ができない。そのため、市誌を参考とした。ただし、基隆市誌の記録は確定根拠がない。
基隆第三公學校への変更は基隆第一公學校八斗子分校からの変更であった。このことは基隆公學校八斗子分校から隆第一公學校八斗子分校への変更があったことを示しているが、公報記載は確認できていない。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿